院長 大塚 善弘 B.C.Sc.
- 国際カイロプラクティックカレッジCSC修了
- カイロプラクティック理学士ディプロマ取得
- アクティベーター・メソッド・インターナショナル
- AMI国際認定取得(2011~2014)
- 横浜カイロプラクティックドクターカレッジ卒業
- プライマリーテクニック医学協会正会員
治療家を目指したきっかけは何ですか?
中学から高校の途中までサッカーをやっていました。また短距離も長距離も走ること自体得意な方でしたので、サッカーの他にも学校の代表で陸上競技会や駅伝に出場したりと結構ハードにスポーツをやっていましたが、既に中学2年の時に腰を痛めており、鍼治療から整体、電気治療やマッサージと色々な治療院へ通っていました。
痛みや痺れで眠れない夜もありましたね。
関節をボキボキ鳴らすような治療もよく受けていました。良くなっているのかどうかは正直よく分からなかったと思います。
社会人になってからも地方リーグでサッカーはやっていましたが、やはり腰痛は付きまといました。強い痛みに悩まされることもあり、整形外科でレントゲンやMRIの検査も受けましたが、特に異常はありませんと言われました。そして相変わらずの「湿布」と「鎮痛剤」です。
「また痛くなったら来てください!」
「今日も痛いから来たんです!」
「次に来たら治してもらえるんですか?」
痛みの原因は何? どうしたら治るの?
長年に渡る疑問の答えを探すうちに治療家の道へ足を踏み込んでいました。
病院や治療院でちゃんと原因を説明され、良くなる治療を受けられていたら、この仕事はしていなかったのではないでしょうか。
治療家になってから、多くの患者さんに話を伺って驚いたことに、私が経験してきたことと同じような状況の方が未だにたくさんいるんです!
だから、私と同じような思いをされている方に、ちゃんと教えてあげたい。ごまかしじゃなくちゃんと治してあげたい。
その想いでこの仕事をやってます。
お電話ありがとうございます、
リリーフカイロプラクティックでございます。